ブログ

タグ: 心理リハビリテイション

【リレーエッセイ(トレーナー6)】

【リレーエッセイ(トレーナー6)】 筑紫女学園大学 岩男尚美  筑紫女学園大学で教員をしております、岩男尚美です。大分大学の古長先生からバトンをいただき、心理リハビリテイションにまつわる思い出を書かせていただきます。   […]

【リレーエッセイ(保護者12)】

【リレーエッセイ(保護者12)】 浅見 昭恵 長野県の稲垣さんからバトンをいただいた、東京都の浅見駿太(26歳)の母です。息子は、生後半年くらいから、成長が“ゆっくり”ということで、定期的に病院で様子を見てもらっていまし […]

R6年度動作法集中研修会(第9回月例会) 報告

R6年度動作法集中研修会(第9回月例会) 報告 マネージャー : 島村 隆博サブマネージャー : 出井 一紀 1 日時 : R7. 1/11(土)~12(日)2 場所 : 宮代特別支援学校3 総合指導 : 今野 義孝 先 […]

【リレーエッセイ(保護者11)】

【リレーエッセイ(保護者11)】 稲垣 順子 埼玉県の広田さんからバトンを頂きました。長野県の稲垣花(28歳)の母です。 娘は普通分娩で出産。上の子もいたので成長の遅さを感じ生後6ヶ月でPTを始め、1歳の時に脳性麻痺・四 […]

【リレーエッセイ(保護者10)】

【リレーエッセイ(保護者10)】 広田 徳子 静岡県の石原さんからバトンを頂きました。埼玉県の川越動作法の会 広田明理の母です。 今回は息子が動作法に出会うまでの内容とキャンプ体験の様子を主体にお話したいと思います。 次 […]

第52回 奈良心理リハビリテイション療育キャンプ報告

第52回 奈良心理リハビリテイション療育キャンプ報告 奈良県肢体不自由児者父母の会連合会 仔鹿会 1.期間   2024年年8月6日(火)~9日(金)4日間 トレーニー全員日帰り トレーナーの一部と外部講師は宿泊 2.場 […]

続・いくらか新しいキャンプ

第30回 静岡キャンプ  令和6年8月17日(土)~21日(水)1 キャンプ長 香野毅2 スーパーバイザー 香野毅、青木恭美、田中絢子3 スタッフ 36名(部分参加者含む)4 トレーニー 16名5 所感2024年夏の静岡 […]

クラウドファンディングご協力のお願い

特定非営利活動法人しょうがい生活支援の会すみか芹田 洋志 これまで、しょうがい生活支援の会すみか(以下、「すみか」)では、障害のある方をはじめ様々な地域の方のお役に立つことができる支援の方法として動作法に取り組んできまし […]

丸山千秋先生追悼文 丸山千秋先生を偲んで

丸山千秋先生 追悼文 丸山千秋先生を偲んで 2024年8月31日 青山学院大学 小俣 和義  青山学院大学名誉教授丸山千秋先生が,長年の闘病生活を経て2024年6月24日に天に召されました。享年74歳でした。生前の多大な […]

PAGE TOP